2019年 5月 の投稿一覧

芸能人(俳優・ミュージシャン・芸人など)の住宅ローン審査

収入の種類や状況によって住宅ローンの審査も扱いが変わると言われていますが、収入が不安定になりがちの芸能人は、住宅ローンの審査の面で不利になることが多いと言われています。

また、芸能人と一口にいっても俳優やタレント、ミュージシャン、芸人など様々なジャンルがありますし、雇用形態や収入形態も個人によって違いがあるので、通常のサラリーマンとは異なる審査書類の提出を求められることも多々あるようです。
このページでは、芸能人の住宅ローンの審査において注意しておくべきポイントなどを紹介していきたいと思います。

続きを読む

申込み、審査、借入れまでの流れについて

住宅ローンはローン審査の中でも最も厳しいものです。
その理由は借り入れる額が大きいことと返済期間が長いため、返済を続けていくことができるのが、そもそも返済が可能なのかを慎重に見極めるためです。

住宅ローンの審査というと通るのか不安になってしまいますが、マイホームを購入するには利用するには住宅ローンを利用する方が大半でしょうし、すでに借入を行い返済を続けている方が大勢います。気軽に申し込んでみるのが良いかもしれません。

今回はこの住宅ローンを借りるまでの流れを把握しましょう。

続きを読む

金利引継特約付きフラット35(アシューマブルローン)とは?

史上最低水準まで金利が低下している長期固定金利住宅ローンのフラット35が気になっている方も多いかもしれません。

フラット35を提供している住宅金融公庫はホームページを全面リニューアルし、わかりやすいメニュー明記や、様々な条件で検索、シミュレーションができるようになるなど、非常に使いやすく便利なサイトとなっています。また、LINE@に公式アカウントを開設したことからも、インターネットサービスへの力の入れ方がうかがえます。
さらに、2017年10月からは、これまで別払いとなっていた団体信用保険特約料を返済金に含むことができる「団信付き」プランを設け、保障内容も拡充させ商品性も高める施策を打ち出しています。この団信のリニューアルと同じタイミングで登場したのが「アシューマブルローン」です。

あまり聞き慣れない用語ですよね。今回はこのアシューマブルローンを解説します。購入した物件を終の棲家とせずに将来売却することも視野に入れいている方は必見です。

続きを読む

フラット35の団体信用生命保険と収入保障保険の違い、特徴とは?

2017年10月より、住宅ローン「フラット35」の団体信用生命保険(団信)が金利組み込み型に変わったことをご存知でしょうか?以前は住宅ローンの返済額とは別に毎年団信料金を別途支払う必要がありましたが、現在では団信に加入する場合には金利に0.2%上乗せという形で毎月の返済額に組み込まれ、実質的に保険料額が軽減されています。

以前のフラット35利用者の一部には、団信の代わりに民間保険会社の収入保障保険に加入する人もいました。フラット35では団信加入が任意であることは変わりませんが、フラット35の団信の実質保険料値下げや保証内容の拡充により収入保障保険に加入するメリットが少なくなっているようです。

今回はフラット35の団信と収入保障保険の違いについて解説します。

続きを読む