ソニー銀行の住宅ローンの落とし穴・デメリット、メリットとは?

ソニー銀行は2001年にソニーと三井住友銀行(旧さくら銀行)などが出資して誕生した歴史が長いインターネット銀行です。インターネット銀行として日本で初めて住宅ローンの取り扱いを開始したのもソニー銀行です。

 

今は住宅ローンをインターネットで申し込むのは当たり前の時代ですが、インターネットで申し込む住宅ローンはソニー銀行が切り開いてきた分野と言っても言い過ぎではないほどです。

 

ソニー銀行の住宅ローンは、オリコンの顧客満足度調査で2021年まで11年連続で1位を獲得した実績もあり、実際にソニー銀行の住宅ローンを利用しているユーザーに高く評価されています。利用者も多く満足度も高いのがソニー銀行の住宅ローンの特徴です。

 

このページではソニー銀行の住宅ローンの落とし穴やデメリットを中心にまとめていますが、ソニー銀行の住宅ローンに魅力がないという伝えたいわけではなくて、どんなに優れた住宅ローンでも商品内容をちゃんと理解しておかなければ思わぬ落とし穴に落ちてしまうことがある、ということを伝えたいと思っています。

※この記事ではソニー銀行の住宅ローン最新キャンペーンの情報などにはあまり触れていませんので、事前にこちらから確認しておくようにしてください。

続きを読む

PayPay銀行 住宅ローンのキャンペーン、キャッシュバック情報

PayPay銀行のロゴ

PayPay銀行の住宅ローン

PayPay銀行はジャパンネット銀行という名前で日本初のインターネット専業銀行として開業した銀行です。住宅ローンの取り扱いを開始したのは2019年7月で、住宅ローンをスタートした直後から金利の低さで業界関係者を驚かせました。

その時点では、「無料の疾病保障サービス」は提供せず、金利が低い住宅ローンの1つでしたが、2021年に所定のがんと診断された時に住宅ローンの残高が半分になるがん50%保障団信を無料でセットできるようにしています。

続きを読む

【2023年最新】ARUHIのキャンペーンコードを手に入れる方法とは?

ARUHI

この記事ではARUHIでフラット35を申し込む時の画面にある”キャンペーンコード”を手に入れることができるのか?というテーマについて解説しています。

 

ARUHIは、フラット35の申込先の金融機関として13年連続で融資実行件数1位を獲得しているフラット35業界内で最大手の金融機関です。フラット35を利用する人の4人に1人以上がARUHI経由で申し込んでいるぐらいのシェアがあるので、フラット35を選択肢に入れている人であればARUHIの名前は耳にすることが多いでしょう。

 

続きを読む

【2023年6月最新】SBI新生銀行の住宅ローンの請求コードをゲットする方法は?連絡欄も

新生銀行

このページでは、SBI新生銀行の住宅ローンを申し込む画面の途中に出てくる「ご請求コード」と「連絡欄」について解説しています。

また、この「ご請求コード」の入手方法や利用方法について2023年6月1日時点の調査結果で解説しています。

SBI新生銀行のご請求コード

住宅ローンの請求コードは入手できる?

2023年6月1日に、当サイトが調べた限りでは、SBI新生銀行がご請求コードのコード欄や連絡欄に所定の情報の入力が必要な住宅ローンのキャンペーンを実施している事実は確認できませんでした。

※ただし、一部の人に限定してキャンペーンコード(ご請求コード)を配布している可能性はありますのでご了承ください 続きを読む

住信SBIネット銀行の住宅ローンのキャンペーンコード/2023

住信SBIネット銀行のロゴ

ネット銀行の中でも特に住宅ローンに力を入れてきたことで、圧倒的な住宅ローンの融資実績があるのが住信SBIネット銀行です。

 

住信SBIネット銀行は2023年3月に住宅ローンの融資実行金額(取扱累計額)が9兆円を超えています。インターネット経由だけでなく、SBIマネープラザや自社のローンプラザなどの店舗や不動産業者との提携など幅広いチャネルで積極的に住宅ローンを営業することで順調に住宅ローンの利用者を拡大しています。

 

その規模は地銀最大手の横浜銀行をはるかに越えており、日本を代表する住宅ローンの一つと言えるまでに成長しています。

 

住信SBIネット銀行では定期的に金利引き下げやキャッシュバックを行う住宅ローンのキャンペーンを頻繁に実施しています。キャンペーンコードの入力が必要なキャンペーンを実施する可能性もあります。

 

2023年6月1日時点で当サイトの編集担当が確認した限りでは、キャンペーンコードを入力する必要がある住宅ローンのキャンペーンの実施は確認できませんでした。

 

ただし、ネット銀行間の競争が激化していることで、いつ住信SBIネット銀行が住宅ローンのキャンペーンを開始してもおかしくはない状況なので、申し込み前に最新のキャンペーンの実施状況を確認しておくようにしましょう。

 

住信SBIネット銀行の住宅ローンのキャンペーンコードの確認はこちら
 

続きを読む

auじぶん銀行のau金利優遇割を徹底解説(UQモバイルやpovoは対象?)

この記事を書いた専門家(フィナンシャルプランナー)
遠藤功二(フィナンシャルプランナー)


遠藤功二(えんどう こうじ)

1級FP(1級ファイナンシャルプランニング技能士)

CERTIFIED FINANCIAL PLANNER、経営管理専攻修了(MBA)

三菱UFJモルガンスタンレー証券、オーストラリア・ニュージーランド銀行にて延べ1,000人以上の顧客の資産運用アドバイスを担当。 現在は独立系FPとして、投資に限らずライフプランニング、保険、住宅などの幅広い分野で相談、講演、執筆業務に携わる。

この記事ではauじぶん銀行の住宅ローンをよりお得な金利で借りることができるau金利優遇割について解説しています。

 

au金利優遇割は2021年3月1日から取り扱われているauユーザがauじぶん銀行の住宅ローン金利が優遇される制度です。

 

具体的には、au回線の利用とじぶんでんきをセットで契約することで、最大で住宅ローンの借り入れ金利で年0.1%の金利優遇を受けることができる、と言う内容になっています。

 

住宅ローンは借り入れる金額も大きく、返済期間は何十年にもなるので、年0.1%の金利の違いがあると総返済額が大きく違ってきます。このau金利優遇割は、どのようにしたら利用できるのでしょうか?と言う疑問を解決すべく、利用方法などについて順番に確認していきましょう。

 

なお、本記事で解説するau金利優遇割を利用するにはいくつかの条件をクリアする必要があります。特に、UQモバイルとpovo(1.0/2.0)を利用している人は、以下で諸条件について詳細を確認してから読んでいただくことをおすすめします。

 

au金利優遇割の条件について詳しくはこちら
 

続きを読む

auじぶん銀行などのネット銀行の住宅ローンのつなぎ融資への対応状況

auじぶん銀行のつなぎ融資

この記事では注文住宅で家を建てる時に利用する「つなぎ融資」について解説しています。

 

実は、「つなぎ融資」はフラット35や地銀の住宅ローンでは提供されていることが多いのですが、ネット銀行の住宅ローンはつなぎ融資に対応していないことがあるので、注文住宅でネット銀行の住宅ローンを利用したいと考えている人は注意が必要です。

 

この記事では「低金利で人気のネット銀行の住宅ローンがつなぎ融資への対応状況など」について解説していきたいと思います。

 

注文住宅購入時の資金計画は建売住宅、中古住宅、マンションの購入時と比べて複雑です。理由は、土地の購入から建築の着工、そして引き渡しといった段階ごとに、複数回の支払いが必要になるためです。銀行が提供している一般的な住宅ローンは完成した物件の引き渡し時にしか実行できません。

 

そのため、土地の購入時に売主に支払う資金や建築の着工時に建設会社に支払う資金は、住宅ローン以外の手段で用意する必要があります。そこで注文住宅の購入者が、資金調達の手段として利用するのが「つなぎ融資」です。

 

ネット銀行のウェブサイトでは住宅ローン商品の解説はわかりやすくされているものの、つなぎ融資の説明ページはあまり目立つところに記載がありません。また、ネット銀行によってはつなぎ融資を取り扱っていない場合もありますので、注文住宅を購入する方は銀行選びの際につなぎ融資の利用の仕方も合わせて把握する必要があります。

 

それではつなぎ融資の仕組みと具体的な銀行の選び方について解説していきます。

 

続きを読む

auじぶん銀行の住宅ローン キャンペーンコードは?/2023年最新版

このページでは、auじぶん銀行の最新の住宅ローンのキャンペーン情報やキャンペーンコードの入手方法などについて解説しています。

住宅ローンのキャンペーンコードは入手できる?

2023年6月1日時点でauじぶん銀行の住宅ローン公式サイトなどを確認した限りでは、auじぶん銀行でキャンペーンコードの入力が必要な住宅ローンのキャンペーンを実施している様子はありませんでした(当サイト調べ)。

※当サイトでは、毎月、auじぶん銀行の住宅ローンのキャンペーンとキャンペーンコードの配布状況を確認しています。当サイトが確認できるのは、全員にオープンに開示しているキャンペーン情報のみです。特定の人に限定してキャンペーンコードを配布するキャンペーンの実施やキャンペーンコードは確認できていない可能性があるのでご了承ください。

 

住宅ローンのキャンペーンに関する注意点

住宅ローンのキャンペーンは常に実施されているわけではありません。また、当サイトでも住宅ローンのキャンペーンの実施状況を毎日チェックしているわけではありません。そのため、このページで紹介できていない新しいキャンペーンがスタートしていることもあります

 

オトクなキャンペーン情報を見逃さないように、住宅ローンの申込を完了する前に最新のキャンペーン情報を、このページか以下の公式サイトから確認しておくようにしましょう。

 

auじぶん銀行の最新のキャンペーンの確認はこちら

 

※万が一、キャンペーンコードの入力が必要なキャンペーンを実施している場合、キャンペーンコードを申込時に入力しておかないとキャンペーンを利用できなくなるので、申込を完了する前に公式サイトのキャンペーンページなどを確認しておくことをおすすめします。

続きを読む

auじぶん銀行の住宅ローンはペアローンや収入合算に対応している?

auじぶん銀行の住宅ローン(ペアローン)

夫婦や親子の2人で住宅ローンを組む方法として、ペアローンや収入合算という仕組みがあります。

 

ペアローンと収入合算は、どちらも住宅ローンの返済能力を高めるための方法です。

ペアローンは、配偶者や親族など、共同で住宅ローンを組むことを言います。この場合、2人の収入を合算することで、返済能力を高めることができます。また、物件の名義も共同名義となり、共有名義人として登記されます。ただし、返済能力が上がる反面、返済責任も2人で共有することになるため、リスクも増えることになります。

 

一方、収入合算は、親子など、同居する家族がそれぞれの収入を合算して、一人で住宅ローンを組む方法です。この場合、返済能力が高くなるため、より高額なローンを組むことができます。ただし、返済責任は借り手のみにあります。

 

いずれの場合も、返済能力が増すため、住宅ローンの審査に有利になる可能性がありますが、返済能力に見合ったプランを考える必要がありますし、借り入れ後も責任を持って返済していく意識を持つことが大切です。

 

住宅ローンは初めて利用する人が大半なので、ペアローンも収入合算も初めて聞く人が多いと思います。大半の人は「どちらを選べば良いか分からない、選ぶどころかそもそもよくわからない」と悩むことになります。住宅ローン選び自体悩んでいる人は、まずは「金利」で比較しましょう。最近は通常の銀行より低い金利で提供しているネット銀行を優先的に確認していくのがおすすめです。

 

ネット銀行の住宅ローンは金利が有利なだけでなく、疾病保障や保証料などの条件も有利なケースが多いためです。

 

なお、このコラムではネット銀行の中でも人気が高いauじぶん銀行の住宅ローンを使って、ペアローンや収入合算の仕組みについて解説していきたいと思います。

 

auじぶん銀行はスマホサービスに強いネット銀行なので支店はありません。店頭でスタッフとの対面相談はできません。その代わりウェブ上で必要な情報収集や手続きはほとんど行うことができ、忙しい現代人向きの銀行となっています。auじぶん銀行のペアローン・収入合算の条件を理解すれば、その情報を基に他の銀行の住宅ローンも比較検討しやすくなります。

続きを読む

auじぶん銀行の住宅ローンをデメリットまで徹底解説!

この記事を書いた専門家(フィナンシャルプランナー)
遠藤功二(フィナンシャルプランナー)


遠藤功二(えんどう こうじ)

1級FP(1級ファイナンシャルプランニング技能士)

CERTIFIED FINANCIAL PLANNER、経営管理専攻修了(MBA)

三菱UFJモルガンスタンレー証券、オーストラリア・ニュージーランド銀行にて延べ1,000人以上の顧客の資産運用アドバイスを担当。 現在は独立系FPとして、投資に限らずライフプランニング、保険、住宅などの幅広い分野で相談、講演、執筆業務に携わる。

インターネットとスマートフォンが普及しスマートフォンで銀行取引を行うのが当たり前の時代になったこともありインターネット銀行で住宅ローンを借りる人は順調に増えています。

 

一般的に、店舗を持たないネット銀行は経費がかかりにくいので、その分、預金やローンの金利を良い条件で提示できます。住宅ローンも、ネット銀行は手数料や金利などの諸条件が対面型の銀行よりも有利な傾向があります。

 

条件が優れているので、ネット銀行の住宅ローンを万能な住宅ローンと勘違いする人もいますが、どんな住宅ローンにもメリットやデメリットが存在するように、ネット銀行の住宅ローンにもデメリットがあります。

 

もちろん、ネット銀行の住宅ローンの中でも人気が高いauじぶん銀行の住宅ローンは、様々な住宅ローンの人気ランキングでも上位ですし、デメリットよりもメリットが上回っていると言えます。住宅ローンの残高も順調に増えていて実際に利用している方が非常に多い住宅ローンです。

 

auじぶん銀行の住宅ローンキャンペーン

auじぶん銀行の住宅ローンのキャンペーン金利(2023年6月)

auじぶん銀行の住宅ローンは新規借り入れも借り換えも非常に魅力的な金利ですが、今月は借り換えの金利がさらに魅力的になるキャンペーンを実施しています!詳しくはこちらや公式サイトからご確認ください!


※審査査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。 金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5 年、10年に限定されます。それぞれの金利プランの詳細はこちらから確認してください。
<【お借換え】変動金利引下げキャンペーンに関する注意事項>
※キャンペーン期間は2023年4月14日(金)~2023年6月30日(金)です。 ※に借り換え金利引下げキャンペーンの金利引下幅を適用した金利であり、実際のお借入日の金利により変動します。
※審査の結果によっては、本金利プランおよび本キャンペーンをご利用いただけない場合がございます。



続きを読む