ローソン銀行の定期預金の金利は魅力的?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ローソン銀行

2018年9月10日に開業したばかりのローソン銀行。かわいらしいと評判の支店名やローソンのからあげくんとのコラボキャンペーンなどで話題ですね。

ただしかわいらしい支店名でも預けたお金は増えませんし、からあげくんも食べたら終わり。

ということで、銀行で安全にお金を増やす王道の定期預金のサービス内容や金利を確認しておきたいと思います。今日は2018年11月3日なので開業してから月としては3か月目に突入したばかりです。

ローソン銀行の定期預金

スーパー定期

スーパー定期の主な特徴

  • 利用できる人・・・個人
  • 預入期間・・・1か月~10年
  • 金額・・・1円~1億円未満
  • 満期日の取扱い・・・利息と一緒に普通預金口座に入金
  • 中途解約(期限前解約)・・・1年超の期間で預け入れている場合、元本の一部を引き出し可能
  • 預金保険制度・・・対象
  • 金利・・・預入期間が3年~10年の場合は複利

 

期日指定定期預金

期日指定定期預金の主な特徴

  • 利用できる人・・・個人
  • 預入期間・・・最長3年。好きな日を満期日に指定できる
  • 金額・・・1円~300万円未満
  • 満期日の取扱い・・・利息と一緒に普通預金口座に入金
  • 中途解約(期限前解約)・・・可能だが6か月未満で解約すると普通預金金利、半年以上でも利息が4割に減る
  • 預金保険制度・・・対象

ローソン銀行の定期預金の金利(2018年11月時点)

スーパー定期の金利

スーパー定期の金利は預入期間をどう選んでも年0.03%(税引前)。普通の水準ですで、特に魅力的というわけではありません。

ローソン銀行の定期預金金利(2018年11月)

期日指定定期預金の金利

期日指定定期預金の金利もまたまた一緒。年0.030%(税引前)です。

ローソン銀行の期日指定定期預金金利(2018年11月)

ローソン銀行の定期預金について

今のところローソン銀行は定期預金を増やしたいとは思っていなそうですね。とりあえずこれぐらいでという金利を全期間同じにしてセットしているだけです。金利が高くなければ意味がないですが、ローソン銀行のスーパー定期は1年経ったら必要になったお金を引き出せるという特徴があるので、まとまったお金を思い切って預けることができます。(後で必要な分だけ引き出せばよいので)

いつか定期預金の金利を高くするキャンペーンをやると思いますが、その時にはこの特徴を生かして思い切って預けてみたいなと思わせる特徴だと思います。

※今の金利だと預ける気にはならないので口座を作ってATMを使ってからあげくんを買いに行こうと思います。

 

参考 ローソン銀行

https://www.lawsonbank.jp/kinri/rate/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。